![]() ![]() 評価 ★ 写真はゼンリンいつもNAVI にリンクします。
@ 阪南市立西鳥取公民館 南海本線鳥取ノ荘駅から近い場所。思ったよりも大きな場所でわずかだが駐車場も有。次の地点まで110歩。 A A地点 踏切の手前にあるこんな路地へ左折する。次の地点まで50歩。 B 楊柳山法福寺 豊臣秀次と側室おごうの娘・お菊の木像が祀られている。次の地点まで230歩。 C B地点 地図に従い右に出た場所。道が広がるので車に注意。次の地点まで220歩。 D C地点 左方向に目印の小学校が見える。ここで左折。次の地点まで170歩。 E D地点(西鳥取小学校角) ちょっとクランクっぽく進むと正面に海が見えてくる。次の地点まで240歩のゆるい下り坂。 F E地点(ヤマサ造園土木付近) 海の堤防に突き当たる。ここを左折。次の地点まで170歩。 G 西鳥取漁港 港の入江に沿ってカーブした道があり、次の地点が見えてくる。次の地点まで130歩。 H 勇夫善六碑 海を見渡せる高い場所にある。豊臣秀吉の小田原攻めに従軍した波有手村の水夫の墓碑。次の地点まで90歩。 I F地点(西鳥取漁協角) ここで左折。この先の曲がり角まで80歩の少し上り坂。 J G地点 マップが無いと迷いそうなT字路を右折。次の地点まで160歩のゆるい上り坂。 K 西鳥取観音堂(正行寺) 平安時代に作られた十一面観音菩薩立像が収められている。次の地点まで100歩。 L H地点 この交差点もマップが頼り。遠方に目的地点に近い南海電鉄の変電所が見える。ここを左折。次の地点まで210歩。 M I地点(南海電鉄変電所前) 変電所の正面まで来るとゴール地点の西鳥取公民館の案内板があるのでもう迷うことは無い。ゴールまで140歩。 N 西鳥取公民館(ゴール) ウォーキング記録 2010年11月27日
|